ウーパールーパーの餌の種類や与える頻度・量!実はグルメで大食漢!?

ウーパールーパーのエサは何が良い?

アイキャッチ画像出典:写真AC

ウーパールーパーの食性

ウーパールーパーは待ち伏せしてエサを食べる

出典:写真AC

ウーパールーパーは雑食性で、自然下では昆虫や魚、エビやカニなど様々な生物を餌としています。ウーパールーパーはあまり早い動きが得意ではなく、餌を食べる際もどちらかというと待ち伏せして捕食する生き物です。ウーパールーパーは視力もそれほどよくはないらしく、遠くの餌めがけてすぐに泳いでいくという行動はあまりみられません。ただ、嗅覚は発達しており、匂いをもとに餌を探す様子は飼育下ではよくみられます。

ウーパールーパーの餌の種類

ウーパールーパーのエサの種類

出典:写真AC

ウーパールーパーは色々な餌の種類が知られています。成長するにつれて与える餌もうまく変えていくようにするとより健康的に育てることができます。

生餌

生餌は動きがあるため、ウーパールーパーの食欲を刺激することができ食いつきもよいです。生餌としては、エビ類やメダカ、金魚などがあります。スジエビやミナミヌマエビなどのエビ類やメダカは、比較的体長が小さい若い個体におすすめです。体長が20cmを超えるころになると小赤なども食べれるようになります。ただし、メダカや小赤などは動きが早く、ウーパールーパーがなかなか捕食できない場合もあるので注意が必要です。

冷凍餌

冷凍餌には冷凍ブラインシュリンプや冷凍赤虫などがあります。冷凍赤虫は小さい個体から成長した個体まで幅広く与えることができるのでおすすめです。栄養価も高いので、早く成長させたい場合は与えてあげると良いでしょう。保存も楽なのもいいですね。冷凍ブラインシュリンプは小さな個体から育てる際に重宝する餌です。

乾燥餌

イトミミズや赤虫を乾燥させた乾燥餌もウーパールーパーの餌として用いられます。ただし、冷凍餌に比べるとどうしても食いつきが悪く、食べてくれない個体もいますので飼育しているウーパールーパーに合わせてあげるようにしましょう。また、クリルと呼ばれる乾燥したエビをあげる人もいます。

人工飼料

栄養価などを考えたバランス型の人工飼料も、最近では主流となっています。ウーパールーパーの体長に合わせて大粒のものや小粒のものなどが多数発売されており、水も汚しにくい工夫などもされています。保存も効くため、一つは買っておいて損はないでしょう。

 

おすすめのウーパールーパー人工飼料6選

おすすめのウーパールーパー用人工飼料をご紹介します。生餌や冷凍餌と合わせて導入してあげると良いでしょう。

小粒の餌

オクトジャパン ゼニス オクトウーパールーパー幼体用

ニチドウ ウーパーフード スペシャランチ 小粒

 

大粒の餌

キョーリン ひかり ウーパールーパー 大粒

ニチドウ ウーパーフード スペシャランチ 大粒

コメット ウーパールーパーの主食 大粒

B-blast 究極の餌 ウーパールーパー用

 

ウーパールーパーの餌の与え方(頻度・量・バランス)

ウーパールーパーの餌やりですが、1日に1~2回程度で数分で食べれる量を与えるようにしましょう。熱帯魚などと同様に与えすぎには注意し、食べ残しが出た際は早めにスポイトや網などで取り除くようにします。ただし、ウーパールーパーは最終的には30cm以上にも成長します。成長に従って食べる量もどんどん増えていくので、成長に合わせて餌の量も調節してあげてください。

 

特に生餌などは栄養価も高い分、水を汚しやすいというデメリットもありますので、注意が必要です。また、餌は一種類のみを与え続けるのではなく、生餌や人工飼料など2~3種類を織り交ぜながらバランスよく与えてあげることが重要です。

 

餌による水の汚れなどは基本的には換水で対応しますが、合わせて専用のウォーターサプリなども使用してあげると良いでしょう。

ウォーターサプリ 両生類用 500ml

 

ウーパールーパーが餌を食べない・吐き出す原因は?

ウーパールーパーがエサを吐き出す原因とは?

出典:写真AC

ウーパールーパーが餌を食べなかったり、一度口に入れた餌を吐き出してしまうことがあります。原因としては、好き嫌いである場合と、水質や水温などの環境由来のものがあげられます。好き嫌いの場合は餌を変えてあげるとすぐに解決する場合が大半です。

 

餌を変えてみても解決しない場合は、水質の悪化や水温などをチェックしてみてください。ウーパールーパーは高水温が苦手なので、夏場の食欲不振は水温や高水温による水質悪化などに原因がある場合があります。また、病気にかかっている場合は、食欲も落ちていることがありますので、そのような時はできるだけ早めに治療を行いましょう。

 

ウーパールーパーはグルメで大食漢なペット

ウーパールーパーは意外と大食い

出典:写真AC

ぼけっとした愛くるしい顔のウーパールーパーですが、以外にもグルメで大きくなるに従い大食漢になる生き物です。ウーパールーパーも人間と同様、普段の食べ物はとても重要です。ウーパールーパーは長生きですから、今回ご紹介したような点に注意して健康な子に育ててあげましょう。しっかりと愛情を注いで育ててあげてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です